MS-a 3000

いつもの水が

改善を図る

配管に配置するだけで、
詰まり・汚れ・水垢・悪臭を防止

導入実績
配管をサビやスケールから守り、
快適な水環境をつくるマイナス
帯電水生成装置ドールマン・ショック
  1. 配管・設備のメンテナンス軽減
  2. 給・配管設備の腐食抑制
  3. 薬剤・洗剤の軽減による環境改善

工場 マンション・レジデンス
オフィスビル 飲食店のオーナー様

こんなことでお困りでは
ありませんか?

飲食店

飲食店
好感度の高い店内をつくることは大切な要素です。
油汚れや臭いトイレの汚れにお困りではありませんか?

マンション

マンション
キッチン・浴室・トイレ・給排水管などの水回りには多くの障害が発生します。経年劣化も進み、入居者からのクレームで頭を抱えていませんか?

オフィスビル

オフィスビル
トイレにおい、配管の破損、清掃員を含めた人件費、
など、保守、メンテナンス代がかさんでいませんか?

クーリングタワー

クーリングタワー
維持管理に手間とコストかかっていませんか。

ドールマンショックを
導入すると・・・

マンション・ホテル・温泉施設など
給・排水管設備・冷却循環設備が存在する施設での
対応が可能に

飲食店
飲食店は、味やサービスの追求と併せて、お客様からの好感度の高い店内環境を創ることは大切な要素です。
飲食店の環境改善、商売繁盛へ! 油汚れ・臭い・トイレ汚れは、お客様の不快感の原因となります。
お店の環境改善を図り、掃除の手間や洗剤を削減して、なおかつスタッフが働きやすい環境と省力化のシステムは、コストの削減効果へと繋がります。お客様の指示を集めて、好感度の高い店舗に変えて、良好な環境を維持し続けるのが、ドールマンSシステムです。
QRコード
マンション
マンションの水廻りに多くの障害が発生しています。
これらの障害をそのままにしていると、経年劣化が進み、トラブルが増え入居者からのクレーム・退去へと発展します。
マンションオーナーさんには頭の痛い問題です。
手間がかからなく、継続的な対応が可能で、経済性の高い問題解決が求められます。
QRコード
クーリングタワー
オフィスビル・公共施設・病院や工場・冷凍施設など、多くの建物にはクーリングタワーがあります。
クーリングタワーは、水を循環させ、水を空気で冷やして建物の 空調や冷凍に利用します。
クーリングタワーは、薬剤のせいで汚濁したり、雑菌が繁殖しやすい環境になったり、充填材にびっしりとゴミが付着したり、
環境維持には、大変な手間とコストが掛かります。
QRコード
オフィスビル
オフィスビルのトラブルは、トイレの問題が大 部分を占めています。
特に小便器の詰まりや、配管奥での経年堆積し ている尿石によって、深刻な事故が増えています。
築年数が古い場合、配管洗浄を高圧洗浄やトーラ洗浄などで実施する場合、配管の破損が大きなリスクとなります。
配管を傷めず、固着した尿石を安全に洗浄する方法が無く、困っているビルオーナー・管理者は多くいます。
QRコード

スケール付着と防止の
メカニズム

設置前 設置前

設置前
水道管内壁(界面)はマイナスに帯電しています。
水に含まれるスケール(カルシウムやシリカなど)はプラス帯電性質を持っている為、マイナス帯電をもった界面(配管内壁)に引き寄せられ吸着・堆積します。
[原水写真 = 針状結晶がスケール化]

設置後 設置後

設置後
水にマイナス電位を与えることで、水中のスケールなど汚れが
マイナス電位化され、同じマイナス帯電した界面と強力に
反発し合い、付着防止となり、また今までこびり付いていた
しつこい汚れも剥離してしまいます。
[DS処理水写真 = 結晶が細粒化]

メカニズム

メカニズム

基本仕様
  • ■ 供給電力:AC100V
  • ■ 消費電力:最小5W~最大14.5W
  • ■ 電力費用:東電の場合、年間約3,500円/15w
  • ■ 適用口径:最小40以下~最大300mm
  • ■ 本体重量:最小2.3kg~最大5.5kg
  • ■ 耐用年数:約10年(実働15年)
  • ■ 保証期間:メーカー保証5年間(一部機種除く)
  • ■ 有効性能:24時間、距離約2Km
  • ■ 設置時は、各機器の停止・停電の必要はありません。
  • 既存配管の外側からコイルを装着します。
    電源は、近くの既存のコンセントを使用します。

登録書及び検査票

関連技術の研究報告
  • 1.交流電磁場処理によるスケール防止
  • 2.交流磁場を利用した腐食防止
  • 3.赤錆の黒錆変換における磁気の効果
  • 4. 界面活性剤による海洋生物付着防止
  • 5. 超音波による海水配管内の防汚
  • 6. 環境にやさしく海生生物の付着防止
サスティナビリティ

自分のために、子供たちの未来のために、
そして美しい地球の為に。

21 世紀は、サスティナブルの時代。
暮らしの中の生活排水は、下水を通り海へと流れ、やがて雨となり再び地球へ戻ってきます。
そしてその水はいつかまた、人間の体内に入ることになるのです。
だから、身体に直接取り入れる飲み水だけにこだわるのではなく、
排水による水質汚染を改善しなければ、地球にも人にも安全な水とは言えないのではないでしょうか。

「ドールマンショック」は、そんな “子供たちの未来の地球環境” を
テーマに生まれた画期的な水処理装置です。
水道管に設置するだけで、反発・分散性を促進することにより、
洗剤の使用量を大幅にカット。
それによって発ガン性物質等の有害物質をいたずらに流さないですむようになります。

  • SDGs
  • SDGs
  • SDGs
「流す水から洗う水・・・そして働く水へ」

子供たちの未来の地球環境をテーマに生まれた画期的な水処理装置により、有害物質を流さない衛生面の改善、健康の増進を図ります。

【主な取り組み】

  • 確かな品質と安全性の提供
  • 衛生、健康に良い水の提供
  • SDGs
  • SDGs
  • SDGs
「地球環境」を保全します

人・地球・未来を見つめた「環境想いの水」を提供し、事業活動を通じた環境負荷低減に取組み、地球の環境保全に寄与してまいります。

【主な取り組み】

  • ドールマンショックを活用した地球環境の改善
  • 廃棄物等の適正処理・削減の実践、環境美化活動実施CO2排出量削減に向けた取組み
  • SDGs
  • SDGs
  • SDGs
働きがいのある職場づくり

働き方改革に継続して取り組み、従業員が生き生きと働ける職場づくりを実践してまいります。

【主な取り組み】

  • モチベーションアップ、働き方改革の実践
  • 女性が働きやすい職場の創造
  • 社内教育、人材育成強化